Nishiakashi’s Blog

徒然なるままに。。教えられること多し。

東京電力 企業体としての問題点

 企業というのは、"モノ"を作り、それを売って利益をあげる。そんなことは資本主義経済では、誰でも知ってると言っていいほど当たり前のことのはず。

 単純な例を挙げる。トヨタ自動車。車を作って売る。
 細かい事を言えば、車体・エンジンを設計して、部品を調達し、・・・そんな細かい企業活動は今回問題にしない。企業体としての基本活動に焦点を当てて考えてみる。と、東京電力なら、"電気を作ってそれを売る"、のが、基本的な企業活動のはずだ。
 また、トヨタ自動車では、車を"顧客"=我々消費者に売って利益をあげる。つまり、誰に向かって商売をしてるかと言えば、我々消費者に対して行っているのである。我々消費者が、トヨタ車を買わないとなると、たちまち会社経営が傾いて、ひいては倒産、とまで追いやられる。
 そう。演歌歌手の有名な言葉「お客様は神様です」。ある意味そういうことなのだ。

 東京電力(電力会社)に目を移す。
 電気を作って売る対象は、我々需要者のはず。なのに、なぜ我々需要者は"神様"でないのか。もう分かると思うけど、我々需要者は、東京電力からしか、電気を買えない仕組みになってるから。

 昨日から、再生可能エネルギー促進法案(電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法案)が審議入りして、菅直人脱原発(原発に依存しない社会)を掲げた発言を記者会見で披露したりしているけど。そんな枝葉の事より、
 我々需要者に、東京電力以外から電力を購入出来る仕組みにすればいいだけ。ただそれだけ。